日常– category –
-
癒やされます
先日、お花屋さんでお仕事されいる患者さんにお花を頂きました。 生花は芳香剤などとは違い、毎日香りが微妙に違うので香りを楽しむことが出来ます! 急に香りが強くなったり、弱くなったり… 目を閉じ深呼吸すると落ち着き癒やされます。 このまま枯れずに... -
付けずにはいられない(笑)
頂いたおなす。 何か形が気になる… ウズウズが止まらない(笑) 付けちゃいました! 目と口(^_^)v -
格闘技
先日、陽の樹に来られた患者さん。 人に指導したり、試合に出たりする格闘家さんでした。 実は院長も格闘技してまして… 患者さんが格闘技の練習中に痛めた話をするのに、こんな体勢からこんな風に技をかけて… 私は全く理解できず聞いていたんですが、院長... -
兄ちゃんと妹
先日、主人の実家の島根県邑南町に行ってきました。 邑南町にある青少年旅行村のプールに、お弁当を作り塩をひとつまみ入れた水筒を持って行きました。 中2の兄ちゃんと4歳の妹。 滑り台を一緒に滑ってくれたり、浮き輪で一緒に泳いでくれたり、しっかり... -
折り鶴
連日の猛暑、熱中症には本当に気をつけないといけません。 子供たちが朝学校に行く前の朝ご飯、塩っ気を多くしています。なぜなら通学中に大量の汗をかくからです。 塩分控えめ…それでなくても大量の汗などで失われる体内の塩分、身体の中のストックがそも... -
灸活
前に紹介した顔にもできるお灸。 週に1回のペースで顔鍼と一緒にお灸もしてみています。 顔が温かくなり気持ちが良いのと、目の周りがスッキリして眼精疲労にいいんじゃないかと思っています。 あくまでも個人の感想ですが、血流が良くなるのは確かだと感... -
ランチ
午後がお休みの水曜日 院長はつけ麺が好きなので、よく食べに行っています たまに私のランチに一緒についてくることもあります 今回はそのたまにに当たりました パンケーキ美味しかった😍 -
感謝の日々です
5月8日に開院し、沢山の方々からお花や観葉植物、メッセージにケーキなど心温まる贈り物を頂きました。 人の温かさを感じ、感謝の日々です。 来られる患者さんの症状が少しでも楽になり、改善されるよう一層努力し勉強し、皆様の健康のお手伝いができれば... -
初日、沢山のお花ありがとうございました
5月8日 陽の樹鍼灸整骨院何とか、ほぼほぼ準備も間に合い開院致しました 新しい場所でのスタート期待と不安が入り交じっていますまだまだ未熟な私達ですが、皆さんの元気のお手伝いができればと思っています 沢山のお祝いのお花を頂きましたありがとうご...